« 改正外来生物法 | トップページ | バトル・オブ・ブリテン »

マスク

 最近私は毎朝、ジョギングというかウォーキングをしているのですが、昨日と今日で明らかにマスクをしていない人の数が増えたように感じました。ちゃんと数えて比べた訳ではないので、バイアスに流されている可能性はあります。しかし恐らく、テレビなどで、お医者さんや(いわゆる)専門家、政治家などが、この数日急に屋外でのマスク着用は不要、と云い始めたので、元々マスク着用は法律でもないし、そもそも屋外はしなくてもいいとは前から云われてきたことでもあるのですが、少なくとも屋外ではマスクを外したいと思っていた人も、同調圧力を感じて外せなかったところ、ようやく外せる機運を感じたと云うことでしょうか。

 日本では私権制限は簡単には出来ないので、大人は自分の判断でマスクを外すことが出来ます。可哀想なのは子供たちです。一律で誰かから云われることに従う、或いは周りの流れに合わせる。なんか変えてあげたいと思ってしまいます。私自身は小さい頃から他人(特に先生)に云われたことを鵜呑みにしない、という生き方をしてきたのですが、今私が子供だったら問題児でしょうねぇ。

 

|

« 改正外来生物法 | トップページ | バトル・オブ・ブリテン »

つぶやき」カテゴリの記事