複 利
暮らしに身近な金融に関する広報活動を行っいる「金融広報中央委員会」が
以前、金融リテラシー(金融に関する知識や判断力)に関する調査を行い、複
利についての正誤問題(下記)で、同様の米国の調査と比べたところ、日米に
おける正答率の差が話題になったことがあります。
Q)100万円を年率2%の利息がつく預金口座に預け入れました。
5年後には口座の残高はいくらになっているでしょうか。
利息にかかる税金は考慮しない でご回答ください。(1つだけ)
1.110万円より多い
2.ちょうど110万円
3、110万円より少ない
4.上記の条件だけでは答えられない
5.わからない
米国の正答率が75%だったのに対し、日本の正答率は44%にとどまっ
たそうです。この結果を踏まえ、金融広報中央委員会は「日本人は米国人に
比べ複利が苦手」と結論付けています。
ちなみに正解は1で、100万円を2%複利で5年間運用すると約110
万4080円となります。※税金は考慮せず。
| 固定リンク
最近のコメント