« 先駆者 | トップページ | お盆事情 »

人口動態調査

 今年1月1日時点の住民基本台帳に基づいて総務省がまとめた人口動態調査
によりますと、国内に住む日本人の人口は1億2322万人3561人となっ
ています。
 2021年生まれの人が81万2036人と過去最少を記録した一方、亡く
なった人は144万1739人と最も多くなりました。
 死亡から出生を引いた「自然減」は62万9703人で、海外からの転入者
が転出者を上回る「社会増」は1万0563人。
 結果、日本人の人口は昨年の同じ時期に比べ61万9140人減少しました。
減少は13年連続で、減少幅はの調査開始以降、過去最大です。
 ちなみに 人口が多い都道府県と少ない県は下記のようになります。
   東京都   1327万人    秋田県・香川県 95万人
   神奈川県   899万人    和歌山県    92万人
   大阪府    855万人    佐賀県     80万人
   愛知県    726万人    山梨県     79万人
   埼玉県    719万人    福井県     75万人
   千葉県    614万人    徳島県     72万人
   兵庫県    537万人    高知県     68万人
   北海道    514万人    島根県     65万人
   福岡県    503万人    鳥取県     54万人
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html

 


|

« 先駆者 | トップページ | お盆事情 »

つぶやき」カテゴリの記事